【教案】みんなの日本語初級1:第12課

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

できるようになること(Can-do)

・過去の出来事や経験について簡単な感想や印象が言える。
・身近なことについて簡単な比較ができる。

名詞文・形容詞文の過去形

ポイント
  • 名詞文、な形容詞文の過去形は「〜でした」。い形容詞の過去形は「~かったです」になる。
  • 導入の前に既習の形容詞の復習をしておくこと。

導入① 名詞文の過去形

T:今日はいい天気ですか。
S:はい、いい天気です。
T:昨日は?
S:いい天気です。
T:いい天気でした。おとといは?
S:いい天気でした。

T:今日は雨ですか。
S:いいえ、雨じゃありません。
T:昨日は雨?
S:雨じゃありません。
T:雨じゃありませんでした。

板書

昨日は いい天気でした。

昨日は 雨じゃありませんでした。

 AffirmativeNegative
Presentですじゃありません
Pastでしたじゃありませんでした

練習

●絵カードを見せて、「〜でした」、「〜じゃありませんでした」を言う練習。

雨、くもり、雪、いい天気、休み、試験、祭り、学生、○曜日、○日

導入② な形容詞文の過去形

T:みなさん、お元気ですか。
S:はい、元気です。
T:私は元気じゃありません。今日、(絵カードを見せて)風邪を引きました。
T:でも、昨日は元気でした。

T:今日は仕事がたくさんあります。私はとても忙しいです。明日も仕事がたくさんあります。とても忙しいです。昨日は仕事がありませんでした。私は暇?
S:暇です。
T:暇でした。

T:私は先週、朝9時から夜10時まで働きました。私は先週、暇?
S:暇じゃありませんでした。

板書

昨日は 元気でした。

先週 暇じゃありませんでした。

 AffirmativeNegative
Presentですじゃありません
Pastでしたじゃありませんでした。

練習

●既習のな形容詞を使って、過去、過去否定の形で言わせる。
T:(カードを見せて)親切です。親切じゃありません。親切でした。親切じゃありませんでした。S1さん?
S1:綺麗です。綺麗じゃありません。綺麗でした。綺麗じゃありませんでした。

慣れてきたら、昨日、今日、明日など時制に関するキューを与え、さらに練習を繰り返す。

元気、きれい、ゆうめい、かんたん、にぎやか、しずか、ひま、好き、嫌い、上手、下手

●教科書の問題(B−1)

導入③ い形容詞文の過去形

T:今日は暑いですね。
S:はい、とても暑いです。
T:きのうは?
S:暑いでした。
T:暑かったです。昨日の夜は?
S:暑くないでした。
T:暑くなかったです。

T:皆さん、宿題は難しかったですか。
S:難しいでした。/ 難しくないでした。
T:難しかったです。/ 難しくなかったです。

T:昨日、私はラーメンを食べました。とても美味し?
S:美味しかったです。
T:一昨日は、あまり暑?
S:暑くなかったです。

板書

昨日は 暑かったです。

宿題は 難しくなかったです。

AffirmativeNegative
Present〜です〜くないです。
Past〜かったです〜くなかったです

練習

●既習のい形容詞を使って、過去、過去否定の形で言わせる。
T:(カードを見せて)おいしいです。おいしくないです。おいしかったです。おいしくなかったです。S1さん?
S1:難しいです。難しくないです。難しかったです。難しくなかったです。

慣れてきたら、昨日、今日、明日など時制に関するキューを与え、さらに練習を繰り返す。

●主語を与えて、適当な形容詞を考えさせる。
T:昨日の宿題は?
S:難しかったです。

●名詞、い・な形容詞ごちゃ混ぜにして過去形の練習をする。

●教科書の問題(B−2)


〜はどうでしたか

メモ
始めに「〜はどうですか」の復習をしておく。

導入

T:S1さん、日本語の勉強はどうですか。
S1:難しいですが、面白いです。

T:皆さんは、今年、京都へ行きましたか。
S:はい、行きました。
T:京都はどうでしたか。
S:綺麗です。
T:綺麗でした。

板書
_______は どうでしたか。 = How  was 〜.

練習

●Q&Aで練習する。

T:昨日、テレビをみましたか。
S:はい、見ました。
T:何を見ましたか。
S:ドラマを見ました。
T:どうでしたか。
S:とても面白かったです。

●教科書の問題(B−4)

XはYより〜です。

導入

T:これは何ですか。
S:日本です。
T:これは?
S:中国です。
T:はい、日本と中国です。日本は中国より小さいです。

T:これは何ですか?
S:韓国です。
T:はい、そうです。(日本と韓国を比べて)日本は韓国より大きいです。

T:これは何ですか。
S:富士山です。
T:これは?
S:エベレストです。
T:そうですね。富士山とエベレストです。富士山はエベレストより?
S:低いです。
T:はい、そうですね。

板書
___A____は____B__ より _____です。  A is ~ than B.

 二つを比較した時に、その差の程度が大きい場合は「ずっと」を使用する。

練習

●リピート練習

●文作り
・カタカナ・漢字・難しい → カタカナは漢字より難しいです。
・飛行機・電車・速い
・スマホ・パソコン・便利
・7月・12月・暑い
・オーストラリア・アメリカ・遠い
・キャノンのカメラ ・パナソニックのカメラ・高い

●後件作成
・ひらがなは漢字より / 漢字はひらがなより
・日本は○○さんの国より / ○○さんの国は日本より
・S1さんはS2さんより / S1さんはS2さんより
・ 東京タワーはスカイツリーより / スカイツリーは東京タワーより
・パソコンはスマホより / スマホはパソコンより
・飛行機は電車より / 電車は飛行機より
・7月は12月より / 12月は7月より
・韓国料理は日本料理より / 日本料理は韓国料理より (美味しい、安い、辛い、好き)
・サッカーはテニスより / テニスはサッカーより(面白い、楽しい、好き)

●絵を見せて文を作らせる

●教科書の問題(B−5)

N1とN2とどちらが〜ですか。・・・の方が〜です。

ポイント
N1とN2から一つを選択させる文。疑問詞はN1とN2が何であっても、「どちら」を用いる。

導入

T:皆さんは、コーヒーが好きですか。
S:はい、好きです。
T:じゃあ、ジュースはどうですか?
S:ジュースも好きです。
T:そうですか。コーヒーとジュースとどちらが好きですか。
S:コーヒーが好きです。
T:コーヒーの方が好きです。

T:じゃあ、冷たいコーヒーと温かいコーヒーとどちらが好きですか?
S:温かいコーヒーが好きです。
T:温かいコーヒーの方が好きです。

T:S1さんは、時々スポーツをしますか。
S:はい、します。
T:例えば?何をしますか?
S:バスケットボールをします。サッカーをします。
T:そうですか。バスケットボールとサッカーとどちらが好きですか。
S:バスケットボールも、サッカーも好きです。
T:どちらも好きです。

 〜の方が好きですを勉強した後に、上記のような両方好きと言う回答は出てこないと思うので、その場合は、S→Tに質問させて、Tが「どちらも好きです」を使って答える。

板書

Q. (______は) N1と N2と どちらが(adjective)ですか。

A.  N1のほうがadjectiveです。/ どちらもadjectiveです。

練習

●リピート練習

●絵を見せて文を作る練習
T:(写真を見せて)飛行機と船です。S1さん、どちらが速いですか。
S1:飛行機の方が速いです。
T:S1さん、S2さんに。
S1:S2さん、日本語と英語とどちらが難しいですか。
S2:日本語の方が難しいです。

[問題例]
・ご飯とパンとどちらが好きですか。
・ビールとワインとどちらが好きですか。
・日本の映画とアメリカの映画とどちらが面白いですか。
・日本と(あなたの国)とどちらが寒いですか。 / 日本と(あなたの国)とどちらが暑いですか。
・スマホとパソコンとどちらが便利ですか。
・日本の食べ物と(あなたの国)の食べ物とどちらが安いですか。
・アメリカとオーストラリアとどちらが大きいですか。
・漢字とカタカナとどちらが難しいですか。
・ひらがなとカタカナとどちらが簡単ですか。
・大阪と京都とどちらが賑やかですか。
・昨日と今日とどちらが忙しいですか。
・日本と中国(あなたの国)とどちらが大きいですか。
・新幹線と飛行機とどちらが早いですか。
・日本料理と(あなたの国)の料理とどちらが好きですか。

●文作り
・寿司 / ラーメン / おいしい → すしとラーメンとどちらが美味しいですか。
・アメリカ / 日本 /大きい
・電車 / 飛行機 / 速い
・(日本の料理) / (あなたの国の料理)
・英語 / 日本語 /簡単
・Aさん / Bさん / 元気
・電車 / タクシー / 便利

●教科書の問題(B−6)


N(の中)でN1が一番〜です。

導入

T:(日本の料理の写真を見せて)私は日本の食べ物が好きです。カツ丼が好きです。寿司も好きです。天ぷらも好きです。・・・・(No1カードを見せながら)私は日本の食べ物で天ぷらが一番好きです。S1さん?
S1:私は食べ物、牛丼が好きです。
T:私は日本の食べ物で、一番牛丼が好きです。

T:私は乗り物が好きです。バイクが好きです。車も好きです。飛行機も好きです。・・・・。(No1カードを見せてながら)私は乗り物で一番、飛行機が好きです。S1さん?
S:私は乗り物で、一番バイクが好きです。

板書
(______は) N(group)で N1が 一番 (adjective)です。

練習

●リピート練習

●文作り:言葉を与えて文を作る
・スポーツ / サッカー / 好き
・日本料理 / 寿司 / 美味しい
・クラス / S1さん / ハンサム
・日本 / 京都 / 綺麗
・飲み物 / コーヒー / 好き
・音楽 / ロック / 好き

〜で何 / どこ / だれ / いつが一番〜ですか。

導入

【何が】
T:S1さんは日本の料理が好きですか。
S1:はい。
T:そうですか。寿司、天ぷら、牛丼、日本の料理で何が一番好きですか。
S1:寿司が一番好きです。

【誰が】
T:S1さんは兄弟がいますか。
S1:はい、います。姉と兄がいます。
T:兄弟で誰が一番背が高いですか。

【どこが】
T: S1さんの国に、綺麗なところがありますが。
S1:たくさんありますよ。
T:そうですか。例えば?
S1:(例をあげる)
T:どこが一番綺麗ですか。

【いつが】
T: 日本は今、冬です。とても寒いですね。
S:はい。
T:夏はとても暑いですね。
S:はい。
T:いつが一番暑いですか。
S:8月が一番暑いです。
T:そうですね。じゃあ、S1さんの国はいつが一番暑いですか。
S:4月が一番暑いです。

板書
[ 何 / どこ / だれ / いつ] が一番〜ですか。
Interrogative
飲み物
料理
スポーツ
乗り物
季節
なに
友達
家族
だれ
どこ
1月 / 2月いつ

練習

●絵を見せて質問文作り

●Q&Aで練習
生徒にカテゴリーが書かれ他カードを引かせて、他の生徒に質問する。

S1: S2さんの国でどこが一番綺麗ですか。
S2:○○が一番綺麗です。
S1:○○はどんなところですか。

質問例
・この教室の中で誰が一番若いですか。
・この教室の中で誰が一番ハンサム(かっこいい)ですか。
・この教室の中で誰が一番背が高いですか。
・(あなたの国で)誰が一番有名ですか。
・日本料理の中で何が一番好きですか。
・日本の中でどこが一番好きですか。
・(あなたの国で)どこが一番好きですか。/ どこが一番有名ですか。

●文作り
・スポーツ / 好き → スポーツの中で何が一番好きですか。
・日本料理 / おいしい
・クラス / おもしろい
・(あなたの国) / きれい
・飲み物 / 好き
・音楽 / 好き
・日本料理 / 嫌い
・スポーツ / 好き
・クラス / 若い

●教科書の問題(B−7)

まとめ練習

教科書の「問題」を使ってリスニング、文作りなど、第12課の総まとめ問題を解かせる。

会話練習

教科書の会話:祇園祭はどうでしたか

進め方の例1
①絵を見せて、シチューションを説明する。(Sに考えさせても良い)
②二人のセリフを考えさせる。
③スクリプトを見せて、会話をチェックする。
④ペアで練習。練習後、前で発表する。
進め方の例2
①絵を見せて、Tが一度読む。
②Tがもう一度読む、Sはリピートする。
③意味をチェックする。
④ペアで練習。練習後、前で発表する。
スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード