このページでは、JLPTに登場する文型を紹介しています。JLPTのレベル毎に50音順で並べています。

調べたい文型をクリックしてください。
JLPT文型
N1文法
N2文法
・〜かのようだ / 〜かのように
・〜からいうと / 〜からいって / 〜からいえば
・〜からして
・〜からすると
・〜からといって
・〜気味
・〜きり
・〜くせに / 〜くせして
・〜くらいなら
・〜げ
・〜ことだ(助言・忠告)
・〜ことだし
・〜ことなく
・〜ことだろう / 〜ことか
・〜ことになると / こととなると
・〜からいうと / 〜からいって / 〜からいえば
・〜からして
・〜からすると
・〜からといって
・〜気味
・〜きり
・〜くせに / 〜くせして
・〜くらいなら
・〜げ
・〜ことだ(助言・忠告)
・〜ことだし
・〜ことなく
・〜ことだろう / 〜ことか
・〜ことになると / こととなると
・〜ことに(は)
・〜ざるを得ない
・〜次第
・〜次第だ / 〜次第で
・〜末に / 〜末の
・〜ずじまい
・〜ずにはいられない/〜ないではいられない
・〜そうにない
・〜だけあって / 〜だけのことはあって
・〜だけに
・〜だけまし
・〜たて
・〜ざるを得ない
・〜次第
・〜次第だ / 〜次第で
・〜末に / 〜末の
・〜ずじまい
・〜ずにはいられない/〜ないではいられない
・〜そうにない
・〜だけあって / 〜だけのことはあって
・〜だけに
・〜だけまし
・〜たて
・〜てみせる
・〜というものではない
・〜といった
・〜といったら
・〜とかで
・〜どころか
・〜ところだった
・〜どころではない
・〜として〜ない
・〜とともに(相関関係)
・〜となると / 〜となれば / 〜となったら
・〜とは(定義)
・〜に越したことはない
・〜に応えて
・〜に際して
・〜というものではない
・〜といった
・〜といったら
・〜とかで
・〜どころか
・〜ところだった
・〜どころではない
・〜として〜ない
・〜とともに(相関関係)
・〜となると / 〜となれば / 〜となったら
・〜とは(定義)
・〜に越したことはない
・〜に応えて
・〜に際して
N3文法
・〜に代わって
・〜に関して
・〜に決まっている
・〜に比べて
・〜にしたがって
・〜にしても〜にしても
・〜に対して(対象・対比)
・〜に違いない
・〜について
・〜につき(比率)
・〜につれて
・〜にとって
・〜には
・〜に反して / 〜に反する
・〜によって(手段・方法)
・〜によって(対応)
・〜によって(原因・理由)
・〜によっては
・〜に関して
・〜に決まっている
・〜に比べて
・〜にしたがって
・〜にしても〜にしても
・〜に対して(対象・対比)
・〜に違いない
・〜について
・〜につき(比率)
・〜につれて
・〜にとって
・〜には
・〜に反して / 〜に反する
・〜によって(手段・方法)
・〜によって(対応)
・〜によって(原因・理由)
・〜によっては
N4文法
・〜間
・〜間に
・〜終わる
・(疑問詞)〜か
・〜がする
・〜かどうか
・〜かもしれない
・〜ことがある
・〜ことにする
・〜ことになる
・〜させてください
・〜しか〜ない
・〜し、〜し
・〜すぎる
・(形容詞)する
・〜そうです(直前)
・〜そうです(伝聞)
・〜そうです(様態)
・〜出す
・〜たばかり
・〜ために
・〜たらいいですか
・〜たらどうですか
・〜続ける
・〜って
・〜つもりだ
・〜て(理由・原因)
・〜てある
・(自動詞)ている
・〜ていく
・〜ておく
・〜ていただけませんか
・〜てくる(変化・移動)
・〜てくる(行って戻る)
・〜てしまう
・〜でしょう
・〜てみる
・〜ても
・〜と
・〜ところだ
・〜という
・なかなか〜ない
・〜なさい
・〜なら
・〜にくい
・〜にする
・〜ので
・〜のに
・〜のは〜です
・〜ば
・〜は〜が、〜は(対比)
・〜ばかり
・〜はずだ
・〜始める
・〜必要がある
・〜ほうがいい
・〜ほど〜ない(比較)
・まだ〜ていない
・〜までに
・〜まま
・〜みたいだ(推量)
・〜みたいな / 〜みたいに(例示)
・ 数量 + も
・〜やすい
・〜ようだ(推量)
・〜ようと思う
・〜ようと思っている
・〜ような / 〜ように (例示)
・〜ように(目標・期待)
・〜ようにしている
・〜ようにする
・〜ようになる
・〜予定だ
・〜らしい(推量)
・〜らしい(典型)
N5文法
文法理解の助けになる書籍