
文型:〜にひきかえ
[意味]
~とは反対に / ~に対して
「~にひきかえ」は主観的な気持ちが含まれる。
[英訳]
in contrast to
[接続]
V(普通形)+ のにひきかえ
イAい + のにひきかえ
ナAな + のにひきかえ
N + にひきかえ
[JLPT レベル]
N1
[備考]
「~に対して」は中立的な立場で対比させる場合に使う。
例文
・兄にひきかえ、弟は全然勉強しないし、家の手伝いもしないし本当に困るよ。
・スポーツ万能で頭もいい弟にひきかえ、僕は何をやってもダメだ。
・昔の子は外で体を動かすことが多かったのにひきかえ、今の子はスマホや携帯ゲームに夢中で全然外で遊ばなくなった。
・去年にひきかえ、今年は台風や地震など自然災害が多いなあ。
・弟は背が高くてイケメンなのにひきかえ、何で俺はチビでブサイクなんだ。
・去年のJLPTにひきかえ、今年のはとても難しかった。
・この頃、我が社は腰が低く気弱な男性社員にひきかえ、女性社員のほうがしっかりしているように見える。