
文型:〜はずだ
[意味]
理由があって、絶対に〜だと思う。
[英訳]
must / be supposed to be the case
[接続]
V(普通形)+ はずだ
イA(普通形)+ はずだ
ナA(普通形) + はずだ ※ ナAな + はずだ / ナAである + はずだ
N(普通形)+はずだ ※ Nの + はずだ / Nである + はずだ
[JLPT レベル]
N4
[備考]
過去の計画について述べる時は「〜はずだった」
例文
・高いし、人が多いし、このレストランの料理は美味しいはずです。
・今日は日曜日だから、銀行は閉まっているはずだ。
・田中さんは東京大学を卒業したから、頭がいいはずです。
・トムさんは20年も日本に住んでいるから、日本が上手なはずです。
・彼はお金持ちですから、車をたくさん持っているはずです。
・佐藤さんはお酒が嫌いだといっていましたから 、ビールを飲まないはずです。
・黒田さんは毎日ジョギングをしていますから、 ジョギングが好きなはずです。
・山田さんは毎日買い物していますから、お金がたくさんあるはずです。
・太郎くんは17歳ですから、お酒を飲まないはずです。
・リーさんと1時間前に電話したから、そろそろ着くはずです。
・トムさんなら、JLPT N1に絶対合格できるはずだ。
・ちゃんと考えた?マークさんなら答えはわかるはずだよ。
・確か、田中さんは帰国子女だから、英語がペラペラなはずですよ。
・確か、ジェシカさんは抹茶のチョコレートが好きなはずだから、お土産はこれにしよう。
・昨日、面接を受けるはずだったが、台風のせいで延期になってしまった。
類似文型
この文型が登場する教科書
まるごと 中級1 第6課:漫画を読もう
4技能でひろがる 中級日本語カルテット1 第5課:和食のすすめ