
文型:〜ないでください
[意味]
何かをしないように指示する表現。
[英訳]
"please don't do / giving warning not to do"
Used to ask someone not to do something.
[接続]
V(ない形) + ないでください
のむ → のまないでください
たべる → たべないでください
みる → みないでください
[JLPT レベル]
N5
例文
・そちらの絵に触らないでください。
・それは売り物ですから、座らないでください。
・映画館の中で写真を撮らないでください。
・後で使いますから、コンピューターの電源は切らないでください。
・ここではタバコを吸わないでください。
・動物にエサを与えないでください。
・ここにゴミを捨てないでください。
・ここに自転車をとめないでください。
・授業中に寝ないでください。
・すみません、窓を開けないでください。
・今日はお風呂に入らないでください。
・ちょっと、押さないでくださいよ。
・そこには入らないでください。
・図書館では食べたり、飲んだりしないでください。
・図書館では、うるさくしないでください。
文型イラスト
この文型が登場する教科書
みんなの日本語 第17課
できる日本語 初級 第10課:バスツアー
まるごと 日本のことばと文化 初級1 A2 りかい 第15課