
文型:〜ずに
[意味]
〜しないで
「〜ないで」と同じ意味だが、「〜ずに」の方が少し硬い。
[英訳]
"without doing "
It means the same as “~ないで,” but “~ずに” is a little more formal style.
[接続]
V(ない形)ない + ずに
(例)
行かない → 行かずに
飲まない → 飲まずに
※「する」は「せずに」となる。
[JLPT レベル]
N3
例文
・今朝、朝ごはんを食べずに 学校に来ました。
・傘を持たずに、出かけてしまった。
・私は普段、コーヒーに砂糖を入れずに飲みます。
・宿題をせずに学校に行ったら先生に怒られました。
・昨日、お風呂に入らずに寝てしまった。
・友達にもらった本を読まずに売ってしまった。
・誰にも習わずに自分で日本語を勉強しました。
・田中さんはみんなを待たずに、先に帰ってしまった。
・授業の後、トムさんは何も言わずに一人で帰っていった。
・体調が悪い時は、無理せずに休んでください。
・わからないことがあれば、遠慮せずに聞いてください。
・苦労せずに日本語が上手になる方法なんてありませんよ。
・年末セールの広告を見て来てみたが、欲しいものがなかったので、何も買わずに店を出た。
類似文型

関連記事【JLPT N5】文法・例文:〜ないで
2018.4.20
日本語能力試験5級(JLPT N5)の文型「Vないで」の解説と例文です。類似文型の紹介や文型が登場する教科書なども紹介しています。...
この文型が登場する教科書
中級へ行こう 第10課:ことばの使い方