
目次
文型:〜なら
[意味]
① 相手が話題にしたことを取り上げて、それに関してアドバイスしたり、リクエストしたりする時に使われる表現
② 相手の言ったことを話題に取り上げて述べる表現
③ 限定や対照を表す。「他は〜ではないが、ある1つのものや事柄に関して言うと〜だ」という意味。
[接続]
① 普通形 + なら
② N + なら
③ N + なら
[JL. PT レベル]
N4
例文
1. アドバイス・リクエスト
A:今度、韓国へ旅行に行くんですが、お土産に何を買えばいいですか。
B:韓国ならやっぱり海苔かな。
A:来週、シンガポールに行くんですが、何を食べればいいですか?
B:シンガポールなら「チリクラブ」がオススメですよ。
A:今度、大阪に旅行に行くんだけど、何かオススメある?
B:初めての大阪なら、大阪城とか、通天閣とかかなあ。それと、大阪のたこ焼きは絶対に食べたほうがいいよ。
A:将来、日本で働きたいと思っています。
B:日本で働きたいなら、基本的な日本語はもちろん、きちんと敬語を勉強しておいたほうがいいよ。
A:ちょっとコンビニへ行ってくる。
B:コンビニへ行くなら、ついでに牛乳買ってきて。
A:先輩、リスニングの試験でいい点が取れないんです。
B:リスニングが苦手なら、シャドーイングの練習をしてみたらどうかな。
2. 話題に取り上げる
A:トムさんはどこ?
B:トムさんなら、さっきトイレに行ったよ。
A:すみません。浅草寺はどこですか。
B:浅草寺なら、この道をまっすぐいったところにありますよ。
3. 限定・対照
A:何か楽器ができますか。
B:ギターならできますよ。
A:日本語が話せますか。
B:少しなら話せます。
A:Bさんはサッカーをしますか。
B:しないですね。でも、野球ならしますよ。
A:料理ができますか。
B:いいえ、できません。でも、味噌汁ぐらいなら作れますよ。
A:アルバイトをしたことがありますか。
B:いいえ、ありません。でも、ボランティアならしたことがあります。
A:ペットを飼ったことがありますか。
B:猫なら飼ったことがありますよ。
A:海外に行ったことがありますか。
B:中国なら行ったことがありますよ。
A:Bさんは本を読みますか?
B:漫画なら読みますよ。
A:明日は時間がありますか。
B:午後から忙しいので、午前なら大丈夫です。