
文型:〜ような / ように(例示)
[意味]
具体的な例を挙げる時に使う
[英訳]
Used to explain something by showing an example.
[接続]
V(普通形) + ような / ように
Nの + ような / ように
[JLPT レベル]
N4
[備考]
話し言葉では「〜みたいな」を使う
例文
・彼が持っているような鞄が欲しいです。
・彼はまだ小学生なのに、大人が読むような難しい本を読んでいます。
・私は大阪のような賑やかな街が好きです。
・私は父のような真面目な人になりたいです。
・チョコレートのような甘い物が大好きです。
・彼のように日本語が上手に話せるようになりたい。
・子供でもわかるように、わかりやすい言葉で説明してください。
・一度でいいから、王様のような暮らしがしてみたい。
比喩の「ようだ」と例示の「ようだ」の判別方法
「ようだ」よりも前に「まるで」と「たとえば」を置いてみる。
「まるで」が当てはまれば比喩、「たとえば」が当てはまれば例示。
例
比喩: 彼は(まるで)日本人のように、流暢な日本語を話す。
例示:(例えば)トムさんのように日本語が上手に話せるようになりたい。