
目次
文型1:〜うちに(〜になる前に)
[意味]
〜という状況になる前に
[英訳]
while / before the situation changes
[接続]
V (辞書形 / ている形 / ない形) + うちに
イA + うちに
ナAな + うちに
Nの + うちに
[JLPT レベル]
N3
例文1
1. 動詞文
・ジョンさんが大阪にいるうちに、USJに行こう。
・雨が降らないうちに、帰りましょう。
・母が出かけているうちに、こっそり冷蔵庫のケーキを食べてしまった。
・忘れないうちに、大切なことはメモしておきます。
2. い形容詞文
・若いうちに、色々なことにチャレンジしておいたほうがいいよ。
・どうぞ、温かいうちに召し上がってください。
・天気がいいうちに、買い物を済ませてしまいましょう。
・明るいうちに、帰りましょう。
3. な形容詞文
・祖父母が元気なうちに、たくさん思い出を作りたいね。
・桜が綺麗なうちに、たくさん写真をとってしまいましょう。
4. 名詞文
・独身のうちに、たくさん遊んでおきたい。
・今のうちに、やりたいことをやっておかなくちゃ後悔するよ。
・学生のうちに、やっておいたほうがいいって何かありますか。
文型2:〜うちに(時間的な幅)
[意味]
〜している間に
[英訳]
while
[接続]
V(辞書形 / ている形 /ない形)+ うちに
[JLPT レベル]
N3
例文2
・何度も口に出して練習しているうちに、上手に話せるようになりました。
・会わないうちに、ずいぶん大人っぽくなりましたね。
・知らないうちに、山田さんは会社を辞めていた。
・気がつかないうちに、雨が降っていた。
・テレビを見ているうちに、寝てしまった。
・毎日会っているうちに、だんだん彼のことが気になってきた。
「〜うちに」と「〜間に」の違い
「〜うちに」は「〜という状態でなくなると、できなくなる」、つまり「〜の時期にしなければならない」という強い気持ちが強い場合に使われる。
△ セールの間に欲しかったセーターを買おう。