できる日本語:初中級 第8課 ありがとう

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

話してみよう

ここでは、絵を見て状況を確認や絵に関する質問をする。

質問例
【上の写真について】
・これは何だとおもますか。
・書いたり、もらったりしたことがありますか。
・感謝の気持ちを伝えたい時、どうやって伝えますか。

【左下の写真について】

・この人はどうして花をもらっていると思いますか。
・どんな時、花をあげたり、もらったりしますか。
・あなたの国で花をあげる習慣がありますか。
【右下の写真について】
・何をしていますか。こんな経験がありますか。
・もし駅で大きい荷物を持っている人を見たらどうしますか。

聞いてみよう

進め方
CDを聞かせて、どこで行われている会話か、どんなことを話しているか考えさせる。

これから勉強する文型を使った会話を聞くことになるので、わからないことが多いかもしれないが、聞き取れた単語を質問したり、どんなトピックについて話していたか確認する。


チャレンジ! - トピック1:うれしい出来事

Can-doと学習文型

親切にされた経験を話したり親しい人に手助けを申し出たりすることができる。

学習文型

  1. Vてあげます
  2. Vてもらいます
  3. Vてくれます

●状況説明

T:教科書を見てください。ここはどこですか。
S:教室です。
T:そうですね。彼らはどんな話をしていると思いますか。
S:週末にしたこと。

●状況イラスト1:Vてあげます

CDを聞く前に

T:じゃあ、1の絵を見てください。マリアムさんとアンナさんが話しています。
T:(マリアムさんを指して)何と言いますか。
S1:週末何をしましたか。
T:いいですね。でも、マリアムさんとアンナさんは友達です。何と言いますか。
S1:週末。何した?
T:(アンナさんを指して)
S2:木村さんの家に行った。それから、木村さんと料理を作った。
T:(木村さんを指して)木村さんは?
S2:私に料理を教えた。
T:はい、次の絵を見てください。(マリアムさんを指して)
S1:何を作った?
S2:肉じゃがを作った。
T:じゃあ、次の絵を見てください。(マリアムさんを指して)
S1:食べてみたい!
S2:今度、作るよ。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:マリアムさんは肉じゃがを食べてみたいですね。
S:はい。
T:アンナさんは今度何をしますか。
S:肉じゃがを作ります。
T:アンナさんは何と言っていましたか。
S:今度、作ってあげる。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
今度、作ってあげる。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト2:Vてもらいます

CDを聞く前に

T:2の絵を見てください。マルコさんとワンさんが話していますね。
S:はい。
T:じゃあ、2の絵を見てください。(マルコさんを指して)
S2:週末何した?
S3:ナタポンさんとタイ料理のレストランに行った。
T:ナタポンさんはタイ人ですから、タイ料理のレストランを知っています。ワンさんは知りません。ナタポンさんはワンさんをタイ料理のレストランへ?
S:連れて行った。
T:じゃあ、次の絵を見てください。マルコさんは何と言いますか?
S1:どうだった。
S2:よかったよ。サービスもよかったし、値段も安かったし、今度一緒に行かない。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ワンさんは週末何をしましたか。
S:ナタポンさんに週末、タイ料理の店へ連れて行ってもらった。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書

ナタポンさんに週末、タイ料理の店へ連れて行ってもらった。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト3:Vてくれます

CDを聞く前に

T:じゃあ、3の絵を見てください。アンナさんとパクさんが話しています。(アンナさんを指して)
S1:週末何した?
S2:新宿に行って映画を見た。
T:いいですね。じゃあ、次の絵を見てください。(パクさんを指して)
S2:財布をなくしてしまいました。
S2:でも、誰かが私の財布を見つけて、交番に持って行きました。
T:いいですね。でも、誰の物かわからない物を交番に持っていくことを「届ける」と言います。じゃあ、もう一度?
S:誰かが私の財布を交番に届けました。
T:そうですね。パクさんはどんな気持ちですか。
S:嬉しいです。
T:嬉しいですね。じゃあ?
S:誰かが財布を交番に届けてもらいました。

T:じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:パクさんは財布を落としました、でも、交番に財布がありましたか。
S:はい。拾った人が交番に届けてくれました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
拾った人が交番に届けてくれた。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いてリスニングにチャレンジし、それから絵を見てペアで話し合う。



チャレンジ! - トピック2:お世話になりました

Can-doと学習文型

自分がお世話になったことを他の人に話すことができる。お世話になった人にお礼を言うことができる。

学習文型

  1. いただきます
  2. くださいます
  3. Vていただきます
  4. Vてくださいます

●状況説明

T:みなさん、教科書を見てください。ここはどこですか?
S:アンナさんの家です。
T:そうですね。アンナさんが家で木村さんと話しています。

●状況イラスト1:いただきます

CDを聞く前に

T:じゃあ1の絵を見てください。木村さんとアンナさんが話していますね。どんな話しをしていると思いますか。
S1:綺麗な絵ですね。アンナさんが書きましたか。
S2:いいえ、西川さんのお母さんにもらいました。

T:じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:この絵はアンナさんが書きましたか。
S:いいえ、西川さんのお母さんにいただきました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
西川さんのお母さんにいただきました。

●状況イラスト2:くださいます

CDを聞く前に

T:じゃあ、2の絵を見てください。木村さんはテーブルを見て何と言いますか。
S1:素敵なテーブルですね。
S2:このテーブルも西川さんのお母さんにいただきました。
T:いいですね。(西川さんからアンナさんにあげる動作をして)西川さんのお母さんが?
S:西川さんのお母さんがくれました。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:このテーブルも西川さんのお母さんが?
S:くださいました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
西川さんのお母さんがくださいました。

●状況イラスト3:Vていただきます

CDを聞く前に

T:じゃあ、3の絵を見てください。お菓子を食べています。(木村さんを指して)何と言いますか。
S1:このお菓子美味しいです。どこで買ったんですか。
T:(アンナさんを指して)
S2:西川さんのお母さんに教えてもらいました。
S3:教えていただきました。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:アンナさんはこのお菓子を買いましたか。
S:いいえ、作りました。
T:どうしてお菓子の作り方を知っていますか。
S:西川さんのお母さんに作り方を教えていただきました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
西川さんのお母さんに作り方を教えていただきました。

●状況イラスト4:Vてくださいます

CDを聞く前に

T:じゃあ、教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S:家の近くです。
T:そうですね。アンナさんは誰と話していますか。
S:西川さんのお母さんです。
T:いいですね。西川さんのお母さんとどんなことを話していると思いますか。
S:ありがとうを言います。

T:いいですね。じゃあ、4の絵を見てください。アンナさんは西川さんのお母さんにお菓子の作り方を教えてもらいましたね。ありがとうを言いたいです。何と言いますか。
S:お菓子の作り方を教えてくれてありがとうございました。

T:いいですね。でも、西川さんのお母さんは友達じゃないですね。
S:教えてくださりまして、ありがとうございました。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:アンナさんは西川さんのお母さんにお礼を言いたいです。何と言いましたか。
S:お菓子の作り方を教えてくださってありがとうございました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
お菓子の作り方を教えてくださってありがとうございました。

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いてリスニングにチャレンジし、それから絵を見ながらペアで会話練習をする。

関連書籍

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA