1. もんだい
ぶんしょうを よんで しつもんに こたえて ください。 こたえは、 1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。
Question 1
このくすりは、仕事をしすぎてつかれたとき、勉強ばかりで元気が出ないときなどに
飲んでください。体にやさしいくすりですが、少しねむくなることがありますので、
運転する前にはお飲みにならないでください。
また、小学校に入る前のお子さんにも飲ませないでください。
 1. このくすりを飲んではいけないのは、どんな人ですか。
 
  (1)とてもつかれている人
 
 (2)ふとっている人
 
 (3)いま、小学校に行っている子ども。
 
 (4)これから自動車を運転する人
Answer
  (4)
 
 
 
 
 
Question 2
アパート生活を始めるみなさんへ
みなさんのへやには、エアコン、れいぞうこ、つくえ、いす、ベッドがあります。
  つぎのものは、みんなで使います。げんかんのよこの「なかよし・ルーム」にあります。
電話、テレビ、せんたくき、そうじき
「なかよし・ルーム」の中に、だいどころがあります。かんたんな料理を作ることができます。
  みんなで使ってください。
  おふろは、毎日夕方5時から10時まで使えます。みなさん一人一人が気持ちよく使えるように、いつもきれいにしておきましょう。
 2. 電話やテレビは、どのように使いますか。
 
  (1)ひとりで使う
 
 (2)みんなで使う
 
 (3)5時から使う
 
 (4)げんかんで使う
Answer
  (2)
 
2. たんご
| たんご | いみ | 
| くすり | medicine | 
| からだ | body | 
| うんてんする | to drive | 
| 小学校(しょうがっこう) | elementary school | 
| じどうしゃ | car | 
| アパート | apartment | 
| せいかつ | life | 
| せんたくき | washing machine | 
| れいぞうこ | refrigerator | 
 


