できる日本語:初中級 第2課 新しい一歩

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

話してみよう

ここでは、絵を見て状況を確認や絵に関する質問をする。

質問例
【上の写真について】
・これは何ですか。(→メニュー)
・メニューを見てもわからない時、どうしますか。
・みなさんの国のメニューと同じですか。

・みなさんのおすすめのレストランはどこですか。

【左下の写真について】
・ここはどこですか。
・何をしていますか。(→注文)
・日本の店員のサービスはどうですか。
【右下の写真について】
・どこですか。
・何を話していますか
・日本で服を買ったことがありますか。店員はどうでしたか。

聞いてみよう

進め方
CDを聞かせて、どこで行われている会話か、どんなことを話しているか考えさせる。

これから勉強する文型を使った会話を聞くことになるので、わからないことが多いかもしれないが、聞き取れた単語を質問したり、どんなトピックについて話していたか確認する。


チャレンジ! - トピック1:上手に買い物

Can-doと学習文型

何か買うときに、その物を見てどんな様子かを友達と話したり、お店の人に自分が知りたい情報を聞いたりして、自分の行動を決めることができる。

学習文型

  1. Aそうです(様態)
  2. Vてみます
  3. Vてもらえませんか
  4. Vにくいです
  5. Aすぎます
  6. Vやすいです

●状況説明

T:教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S1:デパートです。
S2:電気屋です。
T:そうですね。みなさんは買いたい物がある時、一人で行きますか。
S1:たいてい一人で行きます。
S2:友達と行きます。
T:どうしてですか。
S:(それぞれ理由を答える)

T:じゃあ、絵を見てください。メアリーさんとパクさんは何を買いに来ましたか。
S:カメラです。
T:そうですね。

●状況イラスト1:Aそうです(様態)

CDを聞く前に

T:じゃあ、1の絵を見てください。メアリーさんはカメラが欲しいです。パクさんと一緒にデパートに来ました。
T:(パクさんを指して)何ですか?
S:そのカメラはどうですか。
T:(メアリーさんを指して)何ですか?
S:そのカメラは高いと思います。
T:じゃあ、次の写真を見てください。(パクさんを指して)何ですか?
S1:あのカメラは安いですよ。9,800円ですよ。
T:(メアリーさんを指して)
S2:本当ですね。
T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:メアリーさんは最初、9,800円のカメラを高いと思いましたか。
S:はい。
T:どうしてわかりますか。
S:高そうですと言いました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
あのカメラは たかそうです。

T:高そうはどんな意味だと思いますか。
S:高いと思います。

T:いいですね。メアリーさんはカメラの値段を知っていましたか。
S:いいえ、知りませんでした。
T:そうですね。でも、カメラを見て、高いと思いました。高そうですと言います。

他の例も挙げて「〜そうです」を詳しく説明する。
(例:辛そうな料理を見せたり、忙しそうな人の絵を見せる。)

説明後にもう一度、CDを聞く。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト2:Vてみます

CDを聞く前に

T:2の絵を見てください。(左の人を指して)?
S1:使いますか?
S2:写真を撮りたいですか。
T:(メアリーさんを指して)何ですか?
S1:いいんですか?
S2:はい、撮りたいです。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:お店の人は何と言いましたか。
S:よかったら、このカメラで写真を撮ってみますか。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
このカメラで 写真を とってみますか。

T:いいですね。「とってみます」はどんな意味ですか。
S:Try?
T:何をtryしますか?
S:写真を撮ります。
T:そうですね。

T:写真を撮ります。tryします。
T:写真を撮ってみます。です。

他の例も挙げて、詳しく説明する。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト3:Vてもらえませんか

CDを聞く前に

T:3の絵を見てください。(メアリーさんを指して)何ですか。
S1:そのカメラを見てもいいですか。
S2:そのカメラがみたいです。
T:それから(店員を指して)?
S:このカメラは夜、綺麗な写真を撮ることができます。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:メアリーさんはカメラを見たいですね。店員に何と言いましたか。
S:そのカメラを見せてもらえませんか。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
そのカメラを 見せてもらえませんか。

T:メアリーさんはカメラが見たいですね。でも、カメラはお店の物ですから、お店の人にリクエストしました。
T:リクエストするとき、「Vてもらえませんか。」と言います。
S:「見せてください」は違いますか?
T:見えてもらえませんかは見せてくださいより丁寧です。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト4:Vにくいです

CDを聞く前に

T:メアリーさんがカメラ屋で、カメラを探しています。でも、どのカメラがいいですか。メアリーさんはわかりません。みなさんはメアリーさんにどんなアドバイスをしますか。
S1:このカメラはどうですか。
S2:このカメラは安くて、小さいですよ。
T:いいですね。(絵を指して)メアリーさんはS1さんのおすすめのカメラを見ています。どうですか。
S:難しい顔です。
T:何と言いますか?
S:このカメラはボタンがたくさんあるから、難しいです。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:メアリーさんはカメラについて何と言いましたか。
S:ボタンが多いですから、ちょっと わかりにくいです。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
ボタンが多いですから、ちょっと わかりにくいです。
T:カメラのボタンが多いです。わかります。簡単ですか。
S:難しいです。
T:そうですね、「わかります」難しいですね。「わかりにくい」と言います。

練習

●言ってみよう 本冊

●状況イラスト5:Aすぎます

CDを聞く前に

T:じゃあ、もう一度、(4の絵を指して)何ですか?
S:ボタンが多いですから、ちょっとわかりにくいです。
T:いいですね。(5の絵を指して)パクさんは何と言いますか。
S:そうですね。わかりにくいですね。

T:じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:パクさんは何と言いましたか。
S:ボタンが多すぎますね。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
ボタンが 多すぎますね。

T:多いは何ですか。
S:たくさんあります。
T:そうですね。じゃあ、多すぎますはどんな意味だと思いますか。
S:とても多い?
T:そうですね。嬉しいですか?
S:嬉しくないです。
T:はい、多すぎますはとても多いです。そして嬉しくないです。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト6:Vやすいです

CDを聞く前に

T:(6の絵を指して)お店の人は何と言いますか。
S:このカメラは人気がありますよ。
T:それから、メアリーさんは?
S1:いいですね。
S2:スクリーンが大きいです。
T:スクリーンは「画面」と言います。
S3:画面が大きいですから、いいです。
T:どうしていいですか。
S4:見るのが簡単です。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:次のカメラは画面が大きいですね。画面が大きいのでどうですか?
S:画面が多いので、見やすいです。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
がめんが 大きいので 見やすいです。

T:画面が大きいです。見ます。難しいですか。簡単ですか。
S:簡単です。
T:そうですね。画面が大きいですから、文字も大きいです。見ます。簡単です。
T:見やすいです。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いて会話の復習をする。それから勉強した言葉を使ってロールプレイをする



チャレンジ! - トピック2:一緒に食事

Can-doと学習文型

レストランなどで食事をする際に、一緒に行った友達や店の人などどやりとりをすることができる。

学習文型

  1. Vてあります
  2. 〜と読みます
  3. 〜と書いてあります
  4. どういう意味ですか / 〜という意味です
  5. Nにします
  6. Vすぎます

●状況説明

T:ここはどこですか。
S1:デパート
S2:モール
T:2人は今から何をしますか。
S:レストランに行きます。
T:いいですね。

●状況イラスト1:Vてあります

CDを聞く前に

T:じゃあ、1の絵を見てください。ナタポンさんとワンさんはレストランを探しています。どんな話をしますか。
S1:ご飯を食べませんか。
S2:いいですね。食べましょう。何を食べますか。
T:(イラストの右を指して)ナタポンさんは何と言いますか。
S1:あ、ここはどうですか。
S2:メニューがありますよ。
T:(ワンさんを指して)何と言いますか?
S:どんなレストランですか。

T:はい、じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんは何と言いましたか。
S:ここにメニューが置いてありますよ。

板書
ここに メニューが おいてありますよ。

T:誰がメニューを起きましたか。
S:お店の人
T:そうですね。どうしてメニューを起きましたか。
S:みんなが見られますから。
T:そうですね。みんなが見れらますから、メニューを起きました。そして今、メニューがあります。
T:メニューが置いてあります。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

●状況イラスト2:〜と読みます

CDを聞く前に

T:2の絵を見てください。(「ごはん無料」を指して)ナタポンさんは何と言いますか?
S1:読み方は何ですか。
S2:ごはん、何ですか。
T:(ワンさんを指して)何ですか。
S:「むりょう」です。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんは漢字の読み方がわかりましたか。
S:いいえ。
T:じゃあ、どうやってワンさんに聞きましたか。
S:これは何と読みますか。
T:そうですね。そしてワンさんは何と言いましたか。
S:「むりょう」と読みますよ。

板書
これは 何と よみますか。
・・・「むりょう」とよみますよ。

T:漢字の読み方がわからない時、「これは何と読みますか」と聞くことができます。
T:そして、読み方を言う時、「(読み方)」と読みますと言うことができます。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

●状況イラスト3:〜と書いてあります

CDを聞く前に

T:3のイラストを見てください。ナタポンさんは何を見ていますか。
S:ポスターを見ています。
T:そうですね。何と言いますか。
S1:レディースデーは何ですか。
S2:これは何ですか。
T:このポスターは誰が書きましたか。
S:お店の人です。
T:そうですね。
S:ポスターに書いてあります。
T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんは何と言いましたか。
S:水曜日、レディースデー、デザートサービスと書いてありますよ。
T:そうですね。

板書
水曜日、レディースデー、デザートサービスと書いてありますよ。

T:誰が書きましたか。
S:お店の人。
T:そうですね。どうして書きましたか。
S:お客さんが見ますから。
T:そうですね。お客さんが見ますから、書きました。今、ありますね。
T:書いてあります。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

●状況イラスト4:どういう意味ですか / 〜という意味です

CDを聞く前に

T:じゃあ、4のイラストを見てください。(ワンさんを指して)何と言いますか。
S:レディースデーは何ですか。
T:そうですね。ナタポンさんは何と言いますか。
S:女の人はケーキをもらいます。男の人はもらいません。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ワンさんはレディースデーの意味がわかりません。ナタポンさんに何と言いまいしたか。
S:レディースデーはどういう意味ですか。
T:いいですね。それから、ナタポンさんはどう言いましたか。
S:女の人にサービスがありますという意味です。

板書
レディースデーはどういう意味ですか。
・・・女の人にサービスがありますという意味です。

T:意味がわからない時、皆さんは「何ですか」と言いますね。
S:はい。
T:他の言い方も覚えましょう。「(単語や文)」はどういう意味ですか。です。
T;答える時は「(意味)」という意味です、と言います。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

●状況イラスト5:Nにします

CDを聞く前に

T:5の絵を見てください。(ナタポンさんを指して)何ですか?
S:あの店がいいです。
T:(ワンさんを指して)何ですか。
S:私はあの店がいいです。
T:次の絵を見てください。ナタポンさんは何と言いますか。
S:じゃあ、この店にいきましょう。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんとワンさんはレストランさを探していますね。店を決める時、何と言いましたか。
S:この店にしましょう。

板書
このみせに しましょう。

T:お店やメニューを決める時、「します」を使います。
T:(メニューを渡して)今、私たちはレストランにいます。S1さんは?
S1:カレーにします。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

●状況イラスト6:Vすぎます

CDを聞く前に

T:教科書の絵を見てください。二人は今どこにいますか。
S:レストランの中です。
T:そうですね。何をしていますか。
S:ご飯を食べています。
T:そうですね。ナタポンさんは何をしていますか。
S:ごはんが欲しいです。

T:いいですね。じゃあ、1の絵を見てください。ナタポンさんは何といいますか。
S:ごはんをください。
T:(ワンさんの吹き出しを指して)何ですか?
S1:えっ、まだ食べますか。
S2:たくさん食べています。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんはご飯が欲しいですね。何と言いましたか。
S:ご飯をお願いします。
T:そうですね。そして、ご飯が来ました。ナタポンさんはご飯を見て何と言いましたか。
S:このご飯は多すぎますね。

板書
このごはんは おおすぎますね。

T:多すぎるはどんな意味だと思いますか。
S:とても多いです。
T:そうですね。嬉しいですか。
S:嬉しくないです。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

●状況イラスト7:Vすぎます

CDを聞く前に

T:7の写真を見てください。今どこにいますか。
S:外です。
T:そうですね。ごはんを食べましたね。
S:はい。
T:ワンさんとナタポンさんはどんな話をしますか。
S1:美味しかった。
S2:たくさん食べました。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんはたくさん食べましたね。何と言っていましたか。
S:食べすぎました。

板書
たべすぎました。

練習

●言ってみよう 本冊・別冊

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いて会話の復習をする。それから勉強した言葉を使ってロールプレイをする

関連書籍

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA