できる日本語:初中級 第3課 私の目標

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

話してみよう

ここでは、絵を見て状況を確認や絵に関する質問をする。

質問例
【上の写真について】
・ここはどこですか。何をしていますか。【左下の写真について】
・これは何ですか。見たことがありますか。
・何をするものだと思いますか。
・みなさんは何を書きたいですか。
【右下の写真について】
・これは何の仕事ですか。
・みなさんはどんな仕事がしたいですか。

聞いてみよう

進め方
CDを聞かせて、どこで行われている会話か、どんなことを話しているか考えさせる。

これから勉強する文型を使った会話を聞くことになるので、わからないことが多いかもしれないが、聞き取れた単語を質問したり、どんなトピックについて話していたか確認する。


チャレンジ! - トピック1:上手に買い物

Can-doと学習文型

来日の目的や今後の目標、計画などを話すことができる。

学習文型

  1. Vたら、〜(確定条件)
  2. 意向形、Vようと思っています
  3. Vつもりです。Vないつもりです
  4. <疑問詞>か、〜
  5. 〜かどうか

●状況説明

T:教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S:学校の廊下です。
T:ポスターがありますね。何のポスターがありますか。
S1:就職説明会
S2:進学説明会
T:そうですね。就職、進学はどんな意味だと思いますか。
S1:就職は仕事ですか。
S2:進学は学校ですか。
T:いいですね。

(就職や進学の意味を説明する)

●状況イラスト1:Vたら、〜(確定条件)

CDを聞く前に

T:じゃあ、1の絵を見てください。(パクさんを指して)何と言いますか。
S1:夏休みどこへ行きますか。
S2:夏休み何をしますか。
T:(ナタポンさんを指して)何と言いますか。
S:国へ帰ります。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:はい、パクさんは何と言いましたか。
S:ナタポンさんは夏休みになったら、何をしますか。
T:そうですね。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
なつやすみに なったら なにをしますか。

T:まだ、なつやすみじゃありません。もうすぐ夏休みです。夏休みになります。何をしますか。
T:これを言いたいとき、「たら」を使います。

他の例も挙げて詳しく説明し、説明後にもう一度、CDを聞く。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト2:意向形 + と思っています。

CDを聞く前に

T:2の絵を見てください。(ナタポンさんを指して)何と言いますか?
S:パクさんは夏休み、どこへ行きますか。
T:(パクさんを指して)何と言いますか。
S1:専門学校に行きます。
S2:専門学校の見学会に参加します。
T:いいですね。じゃあ、次の絵を見てください。ナタポンさんは何と言いますか。
S:何の専門学校ですか。
T:(パクさんを指して)
S:映画の専門学校です。映画が好きですから。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:パクさんは夏休みに何をしますか。
S:専門学校の見学に行こうと思っています。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
せんもんがっこうの けんがくに 行こうと思っています。

T:「行こうと思っています」はどんな意味だと思いますか。
S1:プランですか。
T:いいですね。「行こう」は何ですか?「行」は知っていますね。
S:行く?
T:そうですね。でも、行こうは新しい形ですね。今日は新しい動詞の形を勉強しましょう。

意向形の作り方を説明し、「意向形 + と思っています」の説明をする。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト3:Vるつもりです / Vないつもりです

CDを聞く前に

T:(写真の左を指して)何ですか?
S:卒業したら、何をしますか。
T:ナタポンさんは何と言いますか。
S:国へ帰って、父の会社で働こうと思っています。
T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんは卒業したらどうしますか。
S:国で父の会社を手伝うつもりです。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
国で 父の会社を 手伝うつもりです。

T:手伝うつもりはどんな意味だと思いますか。
S:手伝おうと思っています。
T:いいですね。手伝おうと思っていますと手伝うつもりは何が違うと思いますか。
S1:手伝うつもりの方が、強いですか。
S2:他のプランはありません、父の会社を手伝います。
T:いいですね。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト4:<疑問詞>か、〜

CDを聞く前に

T:4の絵を見てください。(絵の左を指して)何ですか?
S:卒業したら、何をしますか。
T:(絵の右を指して)?
S:学校に行こうと思っています。
S:でも、まだわかりません。
T:どの学校がいいですか。わかりません。わからない時、日本語で「迷う」と言います。
T:どの学校がいいですか、迷っていますから、何をしますか。
S:学校に見学に行きます。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:マリアムさんは卒業したらどうしますか。
S:進学しようと思っています。
T:何を勉強しますか。
S:マリアムさんは迷っています
T:そうですね。何と言っていましたか。
S:何を勉強するか迷っています。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
何を勉強するか まよっています。
T:マリアムさんは迷っていますね。何を迷っていますか。
S:何を勉強しますか。
T:そうですね。何を勉強しますか、迷っています。
T:何を勉強するか迷っています。
練習

●言ってみよう 本冊

●状況イラスト5:〜かどうか

CDを聞く前に

T:5の絵を見てください。(絵の左を指して)何ですか?
S:夏休み何をしますか。
T:(イラスト右を指して)
S:国へ帰ろうと思っています。
T:チケットはどうですか。
S:高いです。
T:高いですね。じゃあマリアムさんは国へ帰りますか。
S:わかりません。
T:帰ります?帰りません?わかりませんね。

T:じゃあ、CDを聞いてみましょう。

CDを聞いた後で

T:マリアムさんは国へ帰りますか。
S:今考えています。
T:何を考えていますか。
S:帰ります or 帰りません
T:そうですね。マリアムさんは何と言っていましたか?
S:帰るかどうか考えています。
T:いいですね。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
帰るかどうか今かんがえています。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いて会話の復習をする。それから将来の目標や休みの計画についてクラスで話し合う。



チャレンジ! - トピック2:夢に向かって

Can-doと学習文型

自分の将来のことで興味があることについて、周りの人に話したり質問したりすることができる。

学習文型

  1. Vるために
  2. 〜んですが
  3. <疑問詞>〜んですが
  4. Vなければなりません

●状況説明

T:教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S:学校の前です。
T:そうですね。パクさんとダニエルさんが話しています。

●状況イラスト1:Vるために

CDを聞く前に

T:じゃあ、1の絵を見てください。(ダニエルさんを指して)何と言いますか。
S:パクさんの夢は何ですか。
T:パクさんは何と言いますか?
S1:映画です。
S2:映画を作ることです。
S3:映画を勉強しに日本へ来ました。
T:(2枚目の写真を指して)何ですか?
S1:卒業したら専門学校に行こうと思っています。
S2:明日、説明会に行くつもりです。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:はい、パクさんはどうして日本へ来ましたか。
S:映画を勉強するために来ました。

●状況イラスト2−1:〜んですが

CDを聞く前に

T:教科書の絵を見てください。パクさんは専門学校の見学に来ました。何をしていますか。
S:この学校の学生と話しています。
T:そうですね。この学生の名前はリンさんです。
T:初めて会った時は何と言いますか。
S:初めまして、(名前)と申します。
T:いいですね。これからリンさんは学校で作った映画をパクさんに見せます。何と言いますか。
S:ぜひ見てください。

T:いいですね。それから(2−1の絵のパクさんを指して)パクさんは何と言いますか?
S:リンさんが作りましたか。
T:(リンさんを指して)?
S:はい、クラスメイトと一緒に作りました。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:パクさんはリンさんの映画について何と聞きましたか。
S:この映画はリンさんが撮ったんですか。

●状況イラスト2−2:<疑問詞>〜んですか

CDを聞く前に

T:2−2の絵を見てください。(パクさんを指して)何と言いますか?
S:リンさんはいつ日本へ来たんですか?
T:いいですね。それから、リンさんは何と言いますか。
S:去年の4月に来て、日本語を勉強しました。

T:(2枚目の絵を指して)パクさんは何と言いますか?
S1:どうして学校ですか。
S2:どうしてこの学校に決めましたか。
T:(リンさんを指して)?
S1:体験授業が面白かったんです。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

●状況イラスト3:Vなければなりません

CDを聞く前に

T:教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S:教室です。
T:そうですね。パクさんは昨日、専門学校の説明会に行きましたから、ダニエルさんと説明会について聞きます。

T:3の絵を見てください。ダニエルさんは何と言いますか。
S:説明会はどうでしたか。
T:(パクさんを指して)何ですか?
S:とても楽しかったです。

T:じゃあ、次の絵を見てください。ダニエルさんは何と言いますか。
S:それは何ですか?
T:それから、パクさんは?
S1:作文です。
S2:入学試験で作文を書きます。頑張ります。

T:いいですね。じゃあ、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:パクさんは作文が得意ですか。
S:いいえ、苦手です。
T:そうですね。入学試験で作文がありますか。
S:はい、あります。
T:ありますね。パクさんはどうしますか。
S:たくさん練習しなければなりません。

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いて会話の復習をする。それからペアで話し合う。

関連書籍

コメントを残す

CAPTCHA