できる日本語:初中級 第11課 地域の社会の中で

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

話してみよう

ここでは、絵を見て状況を確認や絵に関する質問をする。

質問例
【左の写真について】
・この人たちは何をしていると思いますか。
・季節はいつですか。
・参加したことがありますか。
・みなさんの国も祭りがありますか。/ 町の人が参加する何かイベントがありますか。
【右下の写真について】
・ここはどこだと思いますか。ここで何をしますか。
・みなさんは何かスポーツをしていますか。
・スポーツをするのが好きですか。
・スポーツ見ている時、何か言いますか。
・応援しますか。どうやって応援しますか。
【右下の写真について】
・ここはどこだと思いますか。
・行ったことがありますか。
・買い物するとき店の人と話をしますか。何を話しますか。

聞いてみよう

進め方
CDを聞かせて、どこで行われている会話か、どんなことを話しているか考えさせる。

これから勉強する文型を使った会話を聞くことになるので、わからないことが多いかもしれないが、聞き取れた単語を質問したり、どんなトピックについて話していたか確認する。


チャレンジ! - トピック1:慣れてくると

Can-doと学習文型

自分の習慣の変化や困っていることなどを話すことができる。

学習文型

  1. Vるようになります
  2. Vたばかり
  3. Vながら、〜

●状況説明

T:じゃあ、教科書を見てください。ここはどこですか。
S:家の前です。
T:そうですね。カルロスと近所の人が話しています。近所の人は佐藤さんです。みなさんは近所の人にあったとき、どうしますか。
S:挨拶をします。
T:それだけですか。他に何か話しますか。

●状況イラスト1−1:Vるようになります

CDを聞く前に

T:じゃあ、1の絵を見てください。
S1:日本の生活になれましたか?
T:(カルロスさんを指して)何ですか?
S:だいたいなれいました。でも、料理を作るのは大変です。

T:次の絵を見てください。
S1:料理を作りますか。
T:(カルロスさんを指して)
S2:国では作りませんでしたが、今は作ります。
S3:そうですか。

T:いいですね。じゃあ、次の絵を見てください。カルロスさんは佐藤さんに聞きたいことがあります。何と言って聞きますか。
S1:国でスポーツをしましたが、今はできません。
T:(サッカーを指して)カルロスさんはしたいです。佐藤さんに聞きます。
S1:サッカーができるところを知っていますか。
S2:サッカーができるところを教えてください。
T:佐藤さんは言います。
S3:地域のサッカークラブはどうですか。

T:いいですね。(2枚目と3枚目の絵のカルロスさんの吹き出しを指して)カルロスさんは何と言いますか。CDを聞いてください。

CDを聞いた後で

T:はい、(2枚目の絵を指して)カルロスさんは何と言っていましたか。
S:日本へ来てからは作るようになりました。
T:(3枚目の絵を指して)カルロスさんは何と言っていましたか。
S1:日本へ来てからはあまりスポーツをしなくなりました。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
日本へ来てからは作るようになりました。
日本へ来てからはあまりスポーツをしなくなりました。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト2:Vたばかりです

CDを聞く前に

T:2の絵を見てください。ここはどこですか。
S:八百屋です。
T:そうですね。パクさんは何をしていますか。
S:野菜を買おうとしています。
T:いいですね。

T:パクさんは最近、新しいアルバイトを始めました。(八百屋のおじさんを指して)何と言いますか。
S1:アルバイトはどうですか。
T:それから、パクさんは?
S2:大変です。
S3:とても難しいです。
S4:敬語も上手に話せません。
T:いいですね。

T:パクさんは最近アルバイトを始めました。まだ時間が短いです。何と言いますか。CDを聞きてください。

CDを聞いた後で

T:パクさんはアルバイトについて何と言っていましたか。
S:アルバイトを始めたばかりなので、仕事になれません。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書

アルバイトを始めたばかりなので、仕事になれません。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト3:Vながら、〜

CDを聞く前に

T:教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S:アパートの前です。
T:そうですね。誰がいますか。
S:ナタポンさんとアパートの人です。
T:いいですね。今、何時頃だと思いますか。
S:朝。

T:じゃあ、3の絵を見てください。アパートの人がナタポンさんに聞きます。
S1:日本語の勉強はどうですか。
T:ナタポンさんは?
S2:アルバイトをしたり、勉強したり、大変です。

T:じゃあ、次の絵を見てください。
S1:大変ですね。
T:(大家さんの吹き出しを指して)ナタポンさんは野球のチームに入っています。来週試合がいあるそうです。アパートの人は何と言いますか。
S2:来週、野球の試合ですね。応援に行きますよ。
S3:ありがとうございます。

T:いいですね。(1枚目の絵を指して)アルバイトと勉強と2つあります。ナタポンさんは何と言っていますか。CDを聞いてください。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんは何と言っていましたか。
S:アルバイトをしながら勉強しているので、毎日とても疲れます。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
アルバイトをしながら勉強しているので、毎日とても疲れます。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いてリスニングにチャレンジし、それからペアでロールプレイをする



チャレンジ! - トピック2:スポーツチームに入って

Can-doと学習文型

人から聞いたことを伝えることができる。また、スポーツの応援ができる。

学習文型

  1. 〜と言っていました
  2. 命令形
  3. 禁止
  4. Vながら、〜(同時進行)

●状況説明

T:教科書の絵を見てください。ここはどこですか。
S:野球の試合をするところです。
T:そうですね。何をしていますか。
S1:練習
S2:話しています。
T:そうですね。これから練習しようと思っています。

●状況イラスト1:〜と言っていました

CDを聞く前に

T:じゃあ1の絵を見てください。(絵の左を指して)何と言いますか?
S1:佐藤さんは?
T:(ナタポンさんを指して)
S2:佐藤さんは仕事があるから休みますと言いました。

T:じゃあ、次の絵を見てください。
S1:わかった。じゃあ、練習を始めよう。

T:いいですね。(1枚目のナタポンさんの吹き出しを指して)ナタポンさんは何と言いますか。CDを聞いてください。

CDを聞いた後で

T:ナタポンさんは何と言っていましたか。
S:佐藤さんは仕事があるから休みと言っていましたよ。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
佐藤さんは仕事があるから休みと言っていましたよ。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト2:命令形

CDを聞く前に

T:じゃあ、教科書の絵を見てください。この人たちは今、何をしていますか。
S:応援しています。
T:そうですね。

T:じゃあ、2の絵を見てください。試合の応援をしています。何と言っていると思いますか。
S:速く、走ってください。

T:いいですね。CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:この人たちは何と言っていましたか。
S1:行け
S2:走れ
S3:まわれ

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
いけ / はしれ / まわれ

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト3:禁止

CDを聞く前に

T:じゃあ、3の絵を見てください。ボールを落としてしまいましたね。
S:はい。
T:何と言っていると思いますか。
S1:ボールを落とさないでください。
S2:ボールを落としてはいけません。

T:はい、CDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:男の人は何と言っていましたか。
S:落とすな。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
おとすな。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

●状況イラスト4:Vながら、〜(同時進行)

CDを聞く前に

T:じゃあ、4の絵を見てください。田中さんが?
S1:田中さんが応援に行くと言っていました。
S2:田中さんが来ましたか?

T:いいですね。じゃあ、次の絵を見てください。田中さんは何をしていますか。
S:話しています。
T:話しています、だけですか。
S:食べています。
T:そうですね。じゃあ、何と言いますか。
S1:ご主人と食べて、話しています。

T:いいですね。じゃあCDを聞きましょう。

CDを聞いた後で

T:田中さんは何をしていますか。
S:お弁当を食べながら、ご主人と話しているよ。

 1回で聞き取れない場合は、聞き取れるまで何度もCDを聞かせる。

板書
お弁当を食べながら、ご主人と話しているよ。

練習

●言ってみよう 別冊・本冊

やってみよう

進め方
まず、CDを聞いてリスニングにチャレンジし、それから絵を見ながらペアで会話練習をする。

関連書籍

スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA