みなさんは日本語教師の求人情報をどこで探しますか。「日本村」や「日本語オンライン」だけで済ませていませんか。
大手求人情報サイトといえば、上記の2サイトですが、時々他の求人サイトでしか募集していない求人もあります。
そこで今回は、日本語教師になりたい人が求人情報を探すときに役立つサイトを紹介します。
日本語学校を探す際はいつでも、このページを参考に探してください。
目次
日本語教師の求人サイト
先に箇条書きで一覧を書くと、以下のサイトが日本語教師の求人を探すときに役立ちます。
上記のサイトを利用すれば、だいたい行きたい学校が見つかると思います。
1. 日本村
日本語教師の求人を探している人なら、誰もが使う超定番のサイトです。
実は台湾のサイトですが、国内・国外問わずたくさんの求人があるので、かなり人気のサイトです。
探したい情報が見つけやすく、応募資格や待遇なども見やすいので、求人情報を探す場合は、まずこちらのサイトを利用すると良いでしょう。
2. 日本語オンライン
こちらも「日本村」と同じぐらい有名なサイトで、国内・国外問わずたくさんの求人があります。
また、求人だけでなく研究会や学会の案内もあるので、興味がある人は定期的にチェックすることをお勧めします。
3. 日本語教師の集い
「日本村」と「日本語オンライン」で求人情報を探せば、だいたいの情報が網羅されているのですが、この「日本語教師の集い」もお勧めです。
というのも、こちらのサイトも情報量が多いのはもちろん、時々「日本村」・「日本語オンライン」にない情報が見つかることもあります。
「日本村」や「日本語オンライン」で行きたい学校が見つからなかった、もっと情報が欲しいという人は利用すると良いと思います。
4. 日本語教育学会
大学などの専門機関で日本語指導がしてみたいという人はこちらのサイトがお勧めです。
民間の日本語学校の求人もありますが、他サイトに比べ大学の求人情報が多いです。
また、有名校や信頼性のある学校しか掲載されていないので、ブラックな学校に間違って就職するリスクは軽減できると思います。
ただし、大学で教える場合は日本語教育の修士を持っている必要がある場合が多いので、求人情報をしっかりとチェックしましょう。
5. 日本語教師ジョブ
日本国内の日本語学校に特化したサイトです。無料登録しておくと、条件に合った求人情報が送られてきます。
2017年に立ち上がったサイトで、まだまだ求人数はそれほど多くありませんが、徐々に増えてきています。
優良校の求人がたくさんあるので、日本で働きたいという人は登録しておくと良いと思います。
6. 国際日本語研修協会(IJEC)
国際日本語研修協会が運営する求人サイトです。
先ほど紹介したサイトで基本的に事足りると思いますが、もう少し情報が欲しい人や行きたい学校が見つからない場合はチェックしてみると良いかもしれません。
7. 国際交流基金
国際交流基金の「採用情報」ページに定期的に、「日本語専門家」や「事務職」などの募集があります。
専門家は修士を持っている人が対象なので狭き門ですが、専門家の助手といったポジションもあり、その場合は学士でも応募可能です。
国際交流基金で日本語教育に関する仕事をしてみたいという人は定期的にチェックしておくと良いでしょう。
また、他にもフィリピンやベトナムで介護士・看護士を目指す人の日本語研修やアメリカでの日本語教育なども定期的に募集があります。
8. 青年海外協力隊 - JICAボランティア
JICAボランティアの仕事の1枠に「日本語教育」があります。
JICAの手厚いサポートを受けながら仕事ができるので、海外で日本語教育をしてみたいけど不安だという人にはお勧めです。
派遣国へ行く前には日本で日本語教育研修のみならず、派遣国の言語も学習することになりし、現地でも住居や保険などを手配してくれるので、かなり好条件で働くことができます。
行きたい学校が見つからない場合は?
以上が、日本語教師の求人を探すときに役立つサイトですが、それでも「行きたい学校がなかった」という場合はFacebookで「(都道府県名) 日本語学校」や「(国名) Japanese language school」というように検索してみると、いくつか学校が見つかるので、そこから探して見てもいいかもしれません。
たまに求人を出していなくても直接、問い合わせしてみたら面接してもらえたというケースもあります。
また「気になる学校はあるけど募集がなかった」という場合も同様に、「現在応募可能か」、「今後、募集予定はあるか」などダメ元で聞いてみると、答えてもらえることが多いので、お勧めです。
海外の日本語学校に応募する際に注意すべきことは?
海外で勤務する場合は給料のトラブルやビザのトラブルがあるので注意しましょう。
特に国によっては税金が高額な場合があるので、面接の際に別途税金が引かれるのか、引かれる場合はいくらぐらいなのか聞いておきましょう。
その他、保険や住居についても確認しておきましょう。
また、海外で働く場合「就労ビザ」が必要です。時々「観光ビザ」で働かせようとする学校もあると聞いたことがありますが、「観光ビザ」で働くのは違法ですので、必ず就労ビザを取ってもらってから働くようにしましょう。
まとめ
日本語教師になりたい人が求人情報を探すときに役立つサイトを紹介しました。
これから日本語教師になろうと思っている人、転職を考えている人はぜひ参考にしてください。