【教案】みんなの日本語初級2:第27課

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

できるようになること (Can-do)

・できること、できないことが言える。
・見える、聞こえるなどの状態が言える。

学習項目(文型)
  1. 〜が可能動詞
  2. 〜が見えます / 聞こえます
  3. 〜ができます
  4. 〜しか〜ません
  5. 〜は〜、〜は〜(対比の「は」)



文型1:〜が可能動詞

メモ
・既習の「V(辞)ことができます」を使って導入する。

導入:動詞の形

T:(「今日」と板書して)S1さん、この漢字を読んでください。
S1:きょう。
T:そうですね。S1さんはこの漢字を読むことができます。

T:(「今朝」と板書して)S2さん、この漢字を読んでください。
S2:けさ。
T:そうですね。S2さんはこの漢字を読むことができます。

T:(板書した後で)「読むことができます。」少し、長いですね。
T:(読むことができます → 読めます に変えて)読めます。S2さんはこの漢字が読めます。今日は、動詞の新しい形を勉強します。可能動詞(potential form)です。

板書
このかんじを よむことが できます
→このかんじ よめます

●2グループの可能動詞の導入
T:(2グループ動詞の絵カードをいくつか見せて、答えさせる。)
T:はい、これは、何グループ動詞ですか。
S:2グループ動詞です。そうですね。

T:(Potential formと書かれたカードを見せながら)食べます。食べられます。
T:起きます。起きられます。
T:寝ます。寝られます。
T:開けます。???
S:開けられます。
T:閉めます。
S:閉められます。

板書
おきます → おきられます
(ます → られます)

●3グループの可能動詞の導入
T:3グループ動詞はなんですか。
S:します、きます。
T:そうですね。します、できます、来ます、来られます、です。

板書
します → できます
きます → こられます

●1グループの可能動詞の導入
T:じゃあ、1 グループ動詞は何がありますか。
S:行きます、帰ります。
T:そうですね。
T:行きます、行ます。帰ります、帰ます。書きます、書ます。
T:乗ります?
S:乗れます。

板書
いきます → いけます
のります → のれます
( iます → eます )

練習

●動詞の文字カードを見せて可能形で答える練習

練習に慣れてきたら、否定形でも答えさせる。

導入:〜が可能動詞

1. 能力

T:可能動詞を使って言ってください。
T:私は日本語を話すことができます。
S:私は日本語を話せます。
T:日本語が話せます。
S:日本語が話せます。

T:私はギターを弾くことができます。
S:私はギターを弾けます。
T:ギターが弾けます。
S:ギターが弾けます。

T:私は漢字を書くことができます。
S:私は漢字が書けます。

板書
わたしは かんじ かくことができます。
→わたしは かんじ かけます。

T:可能動詞を使うとき、「を」は「が」になります。

2. 状況可能

:(5000円を見せて)5,000円あります。デパートへ行きます。カバンは4,000円です。私はカバン?
S:カバンが買えます。
T:ジーンズを買いたいです。7,000円です。ジーンズが?
S:買えません。

T:じゃあ、ここはどこですか?
S:コンビニです。
T:そうですね。コンビニで何ができますか?
S1:水が買えます。
S2:アイスクリームが買えます。
S3:ノートがコピーできます。
T:いいですね。

練習

●変換練習
T:私はギターを弾きます。
S:私はギターが弾けます。

●Q&Aで練習
T:S1さんはギターが弾けますか。
S1:はい、弾けます。

T:(店の場所を見せて)ここはどこですか。
S:コンビニです。
T:そうですね。コンビニです。コンビニで何ができますか。
S:ノートが買えます。/水が買えます。

●教科書の問題(B1 / B2 / B3 / C1)

「〜ことができます」と「〜が可能動詞」の違い

「〜ことができます」と「〜が可能動詞」はどちらも「体質的、体力的・能力的に可能である」、「状況や事情によってそのことが可能である」ことを表す文法であるが、いつも置れ替えが可能なわけではない。

たとえば、「この包丁はよく切れるから注意してください」という文に対して、「ことができます」の形に置き換えると不自然な文になる。

わかりやすいと例文と詳しい説明はこちらの本に書いてあるので、読んでおくと良いでしょう。

電書書籍 Kindleで購入した場合、定価より約1,000円安いのでお得です。

文型2:〜が見えます / 聞こえます

導入:〜が見えます / 聞こえます

1. 〜が見えます

T:(窓の外を指し)窓の外を見てください。何がありますか。
S:ビルがあります。車があります。人がいます。
T:ビルですね。ビルがあります。ビルが見えます。
T:車が見えます。
T:人が見えます。

「見られる」と「見える」の違い
・見られる:見るの可能動詞
・見える:something or someone is spontaneously visible.
(例)
どこであの映画を見られますか。
窓から海が見えます。

T:(写真を見せて)何ですか。
S:映画です。
T:そうですね。私は映画が見たいです。
T:(日付を見せて)いつですか?
S:明日です。
T:そうですね。私は映画をみたいですから、チケットを買いました。
T:私は明日、映画を?
S:見える?
T:見られる。

T:外を見てください。
T:ビルです。わかりますね。車もあります。わかりますね。
S:はい。
T:ビルが見えます。車が見えます。私は何かしましたか。
S:いいえ。
T:私は何もしていません。映画を見ます。私は何かしましたか。
S:チケットを買いました。
T:そうですね。チケットを買いました。
T:私は何をしましたか。チケットを買いました。映画を見られます。「見られます」です。
T:私は何もしません。でも、ビルがわかります。車がわかります。「見えます」です。

2. 〜が聞こえます

T:(スマホなどを隠しておき、そこから犬や猫の鳴き声を聞かせる)
T:ん?なんですか。
S:犬ですね。
T:そうですね。犬の声です。犬の声が聞こえます。

他にも猫の声や車の音などをクイズとして出す。

「聞ける」と「聞こえる」の違い

聞ける と 聞こえるの違い
・聞ける:聞くの可能形
・聞こえる:something  is spontaneously audible.

(例)
外から犬の声が聞こえます。
インターネットで日本のラジオを聞けます。

T:私は音楽を聞きたいです。
T:スイッチを押すと、音楽が何ですか?
S:CDが聞こえます。
T:聞けます。

T:ん?何の声ですか。
S:犬の声です。
T:そうですね。犬の声が聞こえます。

T:「音楽を聞けます。」ボタンを押しましたから、音楽を聞けます。
T:「犬の声が聞こえます。」ボタンを押しません。自分で聞きません。何もしません。でも、ん?犬の声?犬の声が聞こえる。です。

練習

【見える】
●街の写真や景色の写真を見せて、「〜が見えます」の文を作らせる。

【聞こえる】
●色々な音を聞かせて、「〜が聞こえます」の文を作らせる。

●教科書の問題(B4)

導入:はっきり

1. 〜がはっきり見えます

T:(ぼやけた山の写真を見せて)何が見えますか。
S:山が見えます。
T:そうですね。

T:(はっきりと見える山の写真を見せて)何が見えますか。
S:山が見えます。
T:そうですね。

T:2つの写真は何が違いますか?
S1:1枚目はあまり見えないです。
S2:2枚目は100%見えます。
T:そうですね。山が見えます。この写真は山がはっきり見えます。この写真は山がはっきり見えません。

2. 〜がはっきり聞こえます

T:(CDの音を大きくして)聞こえますか。
S:聞こえます。
T:どんな音が聞こえますか。
S:鳥の声が聞こえます。

T:じゃあ、これはどうですか。
S:あまり聞こえません。
T:そうですね。この音ははっきり聞こえます。この音ははっきり聞こえません。

練習

●Q&A
Sさんの部屋から何が見えますか。
毎日見えますか。

●教科書の問題(C2)


文型3:〜ができます

メモ
・物事が完成する、行為が完了するという意味。

導入

T:夏休みは明日で終わりです。
T:だから男の子は宿題をします。
T:(宿題をするジェスチャーをしながら)1時間、2時間、3時間。終わりました。
T:宿題をします。終わりました。
T:宿題ができました。

T:男の子はお腹が好きました。だからお母さんに言います。「お母さん、お腹空いた。」
T:お母さんは言います。「今作っているから、もう少し待ってね!」
T:お母さんは料理を作ります。終わりました。
T:料理ができました。

T:(工事中の写真を見せて)今、駅の前にビルを作っています。
T:1ヶ月、2ヶ月、ビルを作っています。終わりました。
T:駅の前に新しいビルを作ります。終わりました。
T:駅の前に新しいビルができました。

板書
えきの まえに あたらしい ビルが できました

T:何かをします。終わりました。何かを作ります。終わりました。
T:これを言う時、「〜ができました」を使います。

練習

●教科書の問題(B5 / C3)

文型4:NしかVません

メモ
・常に否定形とセットで使われる。そのため、ネガティブな意味で使われることが多い。
・「だけ」に比べ数量や程度が低いことを強調している。

導入

T:皆さんは昨日、何時間寝ましたか。
S:8時間 10時間。
T:そうですか。私も10時間寝たかったです。
S:先生は?
T:私は1時間寝ました。
S:えっ?本当ですか。
T:はい。本当です。時間は長いですか。短いですか?
S:短いです。
T:そうですね。短いです。
T:私は昨日、1時間しか寝ませんでした。

T:(これは私の財布です。)見てください。いくらありますか。
S:200円
T:そうですね。多いですか。少ないですか。
S:少ないです。
T:そうですね。私は今、200円あります。とても少ないですか。
T:私は今200円しかありません。

T:(写真を見せて)これは私の友達のトムさんです。トムさんは日本語をたくさん勉強しました。500時間勉強しました。日本語が上手だと思いますか?
S:はい。
T:トムさんは500時間勉強しました。でも漢字がわかりません。カタカナがわかりません。日本を話せません。
T:でも、トムさんはひらがなが書けます。
S:え?それだけ?
T:いいですか。よくないですか。
S:よくないですよ。
T:そうですね。トムさんはひらがなが書けます。でも、漢字、カタカナが書けません。日本語が書けません。
T:トムさんはひらがなしか書けません。

板書
いま 200えんしか ありません
トムさんは ひらがなしか かけません。

練習

●写真を見せて、「〜しか」を使って文を作る練習。

●変換練習
T:ジョンさんは今年2冊本を読みました。
S:ジョンさんは今年2冊しか本を読みませんでした。

その他の出題例
・メアリーさんは昨日、3時間寝ました。
・私は今50円あります。
・昨日、2時間テレビを見ました。
・健さんは友達が1人います。
・トムさんは1年に2回映画を見ます。
・ジェームスさんは漫画を1冊持っています。
・ロンさんは先週、500円使いました。
・この会社にはコンピューターが2台あります。
・ジョンさんは昨日、10分勉強しました。

●教科書の問題(B6)


文型5:Aは〜、Bは〜(対比)

導入

T:今からリスニングの練習をしましょう。
T:私が言葉を言います。みなさんは、私の言葉を聞いて、ノートにひらがなで書いてください。
S:はい。
T:ほん、えいご、とけい、、、、
S:(それぞれノートに書く)
T:(Sのノートを見て)いいですね。
T:じゃあ、今度は、カタカナで書いてください。
S:えぇ。
T:ディズニーランド、マレーシア、オーストラリア
S:(それぞれノートに書く)
T:(Sのノートを見て)どうですか。
S:わかりません。難しいです。
T:(S1のノートを見て)S1さんは、ひらがなが書けます。でも、カタカナが書けません。
T:ひらがなは書けますが、カタカナは書けません。

板書
ひらがな かけますが かたかな かけません。

T:(スポーツの写真を見せて)S1さんはスポーツが好きですね。
S1:はい、大好きです。
T:何のスポーツをしますか。
S1:時々、サッカーをします。
T:野球は?
S1:野球はしません。
T:S1さんはサッカーをします。でも、野球しません。
T:サッカーはしますが、野球はしません。

板書
サッカーはしますが、やきゅうはしません
A          B

T:Aをします。でもBをしません。 Aができます。でも、Bができません。
T:これを言うとき、Aは〜、Bは〜を使います。

T:ミルクティーが好きです。でも、コーヒーは好きじゃありません。これはどう言いますか。
S:ミルクティーは好きですが、コーヒーは好きじゃありません。

練習

●結合練習
テニスをします。野球をしません。
ワインが飲めます。ビールが飲めません。
英語がわかります。中国語がわかりません。
寿司が食べられます。ラーメンが食べられません。
サッカーが好きです。野球が嫌いです。
映画を見ます。テレビを見ません。
犬が好きです。猫が嫌いです。

●Q&Aで練習
T:(500円を見せて)何が買えますか。何が買えませんか。
S:水は買えますが、DVDは買えません。

・日本料理が何でも食べられますか。
・Sさんのアパートでペットが買えますか。
・外国語が話せますか。
・日本語は簡単ですか。
・スポーツができますか。
・飲み物は何でも飲めますか。
・動物が好きですか。

●教科書の問題(B7)

まとめ練習

教科書の「問題」を使ってリスニング、文作りなど、第27課の総まとめ問題を解かせる。

関連書籍
スポンサーリンク
コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード