
動詞の敬語の形
尊敬語
基本の形
・〜れる、〜られる(受身の形)
・お(ご) + Vます + になる
・お(ご) + V
尊敬語は基本的に上記の形が基本となる。「〜れる / 〜られる」と「お(ご)〜になる」の違いは後者の方がより丁寧な表現である。
尊敬語の中には上記の形をとらない例外もある。以下にその例を示す。
| 普通の言い方 | 尊敬語 |
| 行きます | いらっしゃいます |
| 来ます | いらっしゃいます |
| います | いらっしゃいます |
| 言います | おっしゃいます |
| 見ます | ご覧になります |
| 食べます | 召し上がります |
| 飲みます | 召し上がります |
| 知っています | ご存知です |
| します | なさいます |
| くれます | くださいます |
| 〜です | 〜でいらっしゃいます |
| 死にました | お亡くなりになりました |
| 寝ます | お休みになります |
| 着ます | おめしになります |
謙譲語
基本の形
お(ご) + Vます + します
謙譲語は基本的に上記の形が基本となるが、尊敬語と同様に例外が存在する。
以下にその例を示す。
| 普通の言い方 | 尊敬語 |
| 行きます | まいります |
| 来ます | まいります |
| います | おります |
| 言います | 申します |
| 見ます | 拝見します |
| 食べます | いただきます |
| 飲みます | いただきます |
| 知っています | (物を)存じております (人を)存じ上げております |
| します | いたします |
| あげます | さしあげます |
| 会います | お目にかかります |
| 聞きます | 伺います |
| あります | ございます |
| 〜です | 〜でございます |
時間に関する表現
動詞には尊敬語、謙譲語( +丁寧語)といった敬語動詞があるが、名詞にも同じように丁寧な表現が存在する。
以下は時間に関する敬語表現をまとめた表である。
| 普通の言い方 | 敬語・フォーマルな表現 |
| 今日 | 本日 |
| 昨日(きのう) | 昨日(さくじつ) |
| 明日(あした) | 明日(あす) |
| 明後日(あさって) | 明後日(みょうごにち) |
| 一昨日 | 一昨日(いっさくじつ) |
| 今年 | 本年 |
| 去年 | 昨年 |
| 一ヶ月 | 一月(ひとつき) |
| この間 | 先日 |
| 今 | ただいま |
| さっき | 先ほど |
| 後で | 後ほど |
| その日 | 当日 |
| その日のうちに | 即日 |
お〜 / ご〜
敬語表現では、「お」から始まるものと、「ご」から始まるものが存在する。
以下は「お」から始まる言葉と「ご」から始まる言葉を分類した表である。
名詞
| お〜 | ご〜 |
| お名前、お荷物、お土産、お手紙、お礼、お祝い、お正月、お金、お祭り、お顔、お飲み物、お弁当、お食事、お友達、お手洗い、お子さん | ご家族、ご住所、ご夫婦、ご兄弟、ご長男、ご署名、ご注文、ご予約、ご入学、ご卒業、ご結婚、ご関係 |
形容詞
| お〜 | ご〜 |
| お好き、お嫌い、お元気 | ご不満、ご満足、ご不快 |
動詞
「ご〜」になるのは3グループ動詞のみ。1グループ、2グループ動詞は必ず「お〜」の形をとる。
| お〜 | ご〜 |
| お電話する、お約束する | ご紹介する、ご報告する、ご遠慮する |
敬語指導におすすめの1冊



