げんき1 初級日本語 第12課

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

使用教材

げんき1 初級日本語

できるようになること (Can-do)

・病状を説明することができる
・アドバイスをすることができる
・天気を予測することができる

文法を教える前に

げんきの教科書では文法解説がセットになっているので、事前に読んできてもらうとスムーズに授業を進めるできるだろう。また、授業の開始時に第12課の会話ビデオを見せて、この課でどういったことを学ぶのか考えさせると、学習者のゴールが明確化されて、いいと思います。

動画はこちらからダウンロード可能

語彙の導入

新出語彙は事前に宿題として、読む練習+暗記をしてきてもらう。ただし、数が多く学習者の負担になる場合は、必要最低限覚えてきて欲しい単語をこちらから提示する。

授業のはじめに、絵カードを見せて、Tのリピート、 Sだけといった流れで習熟度を確認する。絵カードは自作が面倒な方には、教科書準拠の絵カードが出版されているので、こちらを使うことをオススメする。

げんきな絵カード1

文法の導入

1. 〜んです。

導入

[①動詞]
T:パスポート、OK。(外国の)お金、OK。ガイドブック、OK。
S:先生、旅行に行きますか。
T:え?どうしてわかりますか?旅行に行くと言いましたか?
S:いいえ、でもパスポート・・・。
T:S1さんは今、パスポート、お金、ガイドブックをみました。そして、私は旅行に行くと思いました。旅行に行きますか?行きませんか?確認します。
T:旅行に行くんですか?です。

[②形容詞]
T:(お腹がいたそうなジェスチャーをして)う〜。
S:お腹が痛いですか?
T:え?どうしてわかりますか?お腹が痛いと言いましたか?
S:いいえ、でも・・・。
T:S1さん、私はお腹が痛いと思いました。本当ですか?違いますか?確認します。
T:お腹が痛いんですか?

T:私は昨日、デパートに行きました。見てください。(猫の時計や皿、鞄など、猫グッズをたくさん見せる。)
S:先生は猫が好きですか。
T:どうしてですか?
S:たくさん猫がありますから。
T:たくさん猫がありますから、私は猫が好きだと思いましたね。
S:はい。
T:猫が好きだと思いました。本当ですか?わかりません。確認します。先生は猫が好きなんですか?

[③名詞]
T:皆さんは明日何をしますか。
S:勉強します。
T:みなさんは明日、休みですか?
S:いいえ。
T:そううですか。私は・・・・(にこにこしながら)ヘッヘッヘ。
S:え?先生は明日、休みですか?
T:どうして、わかりましたか?私は、休みと言いましたか?
S1:いいえ。
T:S1さんは休みと思いました。確認します。明日、休みなんですか?です。

板書
りょこうに いくんですか。
おなかが いたいんですか。
ねこが すきなんですか。
やすみなんですか。

T:私は旅行に行きますか。行きませんか。わかりません。でも、S1さんは旅行に行くと思いました。Is it true? You want to know. and then 聞きます、 「旅行に行くんですか。」

T:私はお腹が痛いですか。わかりません。でも、お腹が痛いと思います。聞きます。お腹が痛いんですか。

T:私は猫が好きですか。わかりません。でも、好きだと思います。聞きます。先生は猫が好きなんですか。

T:私は明日休みですか。休みじゃないですか。わかりません。でも、明日、休みだと思います。聞きます。明日、休みなんですか。

T:「~んですか」、「行く」はadjectiveですか?nounですか?verbですか?
S:verbです。
T:「痛い」は何ですか?
S:i-adjective。
T:好きな、は何ですか?
S:na-adjective。
T:休み、は何ですか?
S:nonun。
T:そうですね。「~んですか」の「〜」は、verb、adjective,noun, you can use everything.
T:formは何ですか?short form or long form?
S:Short form.
T:はい、そうですね。

T;「好きです」のshort formはなんですか?
S:好きだ。
T:休みです、の普通形はなんですか?
S:休みだ。
T:na-adjectiveとnounのshort formは、「~だ」です。でも、だ drops and then な comes in.

練習

●「〜んですか」の形の練習

●教科書の問題

2. 〜すぎる

導入

【Vすぎる】
T:皆さん、昨日、何時間ぐらい勉強しましたか。
S:3時間、4時間。
T:そうですか。私は昨日、15時間働きました。
S:えぇ、大丈夫ですか。
T:はい、とても疲れました。昨日、働きすぎました。

T:(写真を見せて)トムさんはおととい、たくさんビールを飲みました。
T:1、2、3、4とても多いです。
T:トムさんはたくさん飲みましたから、気分が悪くなりました。トムさんは昨日、ビールを飲みすぎました。

板書

きのう ビールを のみすぎました。

Vすぎる:too much

【いAすぎる】
T:私は新しい自転車が欲しいです。だから、昨日、自転車を買いにデパートへ行きました。これです。いくらだと思いますか。
S:1万円?2万円?
T:これは、20万円です。
S:え、とても高いです。
T:はい、とても高いです。買えません。高すぎます。

T:え〜と、鉛筆、鉛筆、、、あ、あった。
T:あ〜、書きにくいですね。
S:とても短いからですよ。
T:そうですね。とても短いです。短すぎます。

T:わったしは昨日、新しい靴を買いました。これです。
S:先生、大きすぎます。
T:そうですね。この靴は大きすぎます。

板書
このくつは 大きすぎます。

【なAすぎる】
T:トムさんは、毎日、9時から6時まで働きます。でも、今日の仕事は朝に全部終わってしまいました。6時まで何もしません。とても暇です。困りました。暇すぎます。

板書
ひますぎます。

練習

●教科書の問題(絵を見て文を作る)


3. 〜ほうがいいです。

導入

●た形の代わりに辞書形を使って「V(辞)ほうがいいです」が使われる場合もあるが、この課では扱わない。

T:皆さん、いっしょに食事しましょう。
T:(カレーとカツ丼の写真を見せて)カレーとカツ丼とどちらがいいですか。
S:カレーのほうがいいです。

他のSにも質問する。

T:私はトムさんも誘いました。でもさトムさんは今、風邪をひいています。
T:トムさんは風邪をひいています。食事に行きますか。家で休みますか。どちらがいいですか。
S:家で休みますほうがいいです。
T:家で休んだほうがいいです。

T:じゃあ、シャワーは?浴びます。浴びません。どちらがいいですか。
S:浴びませんほうがいいです。
T:浴びないほうがいいです。

板書
家で 休んだほうがいいです。  affirmative:past tense short form
シャワーを あびないほうがいいです。 negative:present tense short form

T:(熱がある写真を見せて)ジェームスさんです。みなさんです。ジェームスさんは元気ですか。
S:いいえ。
T:39.8。これは何ですか。
S:熱です。
T:そうですね。熱がありますが、学校に来ます。学校に来ません。どちらがいいですか。
S:学校に来ないほうがいいです。
T:病院へ行きます。学校へ行きます。どちらがいいですか。
S:病院へ行ったほうがいいです。

練習

●動詞を与えて、「V(辞)つもり、V(ない)つもり」の形で答える練習

●変換練習

T:早く寝ます。
S:早く寝た方がいいです。

T:お酒を飲みません。
S:お酒を飲まない方がいいです。

●文作り

①絵を見せて文を作らせる。

②文を与えて、「たほうがいい」か「ないほうがいい」か判断させ、助言させる

● 体調に問題のある人に助言を与える練習

T:昨日から、頭が痛いんです。
S:病院に行ったほうがいいですよ。

4. 〜ので

「から」よりも少しフォーマルな表現。「から」を復習してから導入する

導入

*後日追記予定

練習

●変換練習

「から」を使った文を与えて、「ので」を使った文に変換する。

●教科書の問題(結合練習 / 前件・後件作成)

5. なくちゃいけません

導入

T:電車に乗ります。切符を買いません。いいですか?
S:ダメです。
T:はい、ダメです。電話に乗りますから、切符を買わなくちゃいけません。

T:外国へ行きます。飛行機に乗ります。パスポートを見せません。いいですか。
S:ダメです。
T:はい、ダメですね。飛行機に乗りますから、パスポートを見なくちゃいけません。

T:図書館で本を借りました。この本が好きですから、返しません。いいですか。
S:ダメです。
T:図書館の本ですから、本を?
S:返さなくちゃいけません。

板書

本を かえさなくちゃいけません。

V(ない)なくちゃいけません:must do

練習

●変換練習(単語レベル)

行きます、働きます、持って行きます、食べます、起きます、
します、勉強します、来ます、出します、見せます、会います、
取ります、出します

●変換練習(文レベル)

会社へ行きます
毎日働きます
パスポートを持って行きます
5時に起きます
きょう残業します、
漢字の宿題をします
勉強します
レポートを出します
お金を払います
傘を返します
8時に出かけます
靴を脱ぎます
8時まで残業します)
東京へ出張します
薬を飲みます
土曜日も働きます
先生に会います
プレゼントを買います
日本語で話します
たくさん勉強します

6. でしょう

●きっぱりと断定はできないが、現在の状況やこれまでの知識、経験、分析結果などから確信に近い気持ちで「おそらく〜だ」という時に使われる表現。

導入

T:みなさんはあした、友達と出かけます。天気はどうですか。わかりません。わかりませんから、テレビの天気のニュースを見ます。
T:ニュースの人は言います。
T:あしたは雨が降らないでしょう。
T:あしたはあまり寒くないでしょう。
T:あしたは月がきれいでしょう。
T:北海道は寒いでしょう。

板書
したは雨が降らないでしょう。
あしたはあまり寒くないでしょう。
あしたは月がきれいでしょう。
北海道は寒いでしょう。

T:「でしょう」はいつ使いますか。この人はだれですか。
S:weather forecaster
T:この人は天気をよく知っていますか、あまり知りませんか。
S:よく知っています。
T:そうですね。よく知っています。「〜でしょう」を使います。

T:Conjugation は Short form + でしょうです。
T:でも、な形容詞は、「きれいだでしょう」じゃありません。
T:きれいでしょうです。「だ」がありません。→名詞も同様に「だ」が落ちる。

練習

●文作り

T:明日は?
S:晴れるでしょう / 寒いでしょう

T:12月は?
S:雪が降るでしょう。

会話練習

できる日本語 初級 第12課 - トピック2:アドバイス

この課では、体調がよくない友達にアドバイスをするという練習ができる。げんき第12課の会話練習にはぴったりでしょう。

コメントを残す

CAPTCHA